フィット総合保険
で働きませんか?

当社は、デジタルでお客様との接点を作り、利便性を高めています。リアルで、保険加入の相談や問い合わせに、細やかに対応します。また、事故の時は迅速な連絡と支払いで、リアルの安心と信頼を高めています。

保険業界に新たな価値を生み出し、業界と社会の発展に貢献したい。
この経営理念に共感できる方と、一緒に働きたいと考えています。
日本一、生産性と社員満足の高い保険代理店を目指します。

人間関係のストレスやノルマなどは生産性を下げます。社員どうしが協力できる仕組みを導入し、協力と情報共有できる社員が評価される職場です。ストレスフリーで仕事ができる職場で、フレックスタイム、在宅勤務も可能です。1年以上勤務で、正社員になる制度があり、この2年で2名がパートから短時間正社員になりました。


全国対応の顧客別の保険相談サイトを複数開設しています。「工事保険コストダウン」「太陽光の売電収入保険」「飲食店の保険コストダウン」「中小企業のサイバー保険」全国からのお問合せをメールや電話でいただきます。お客様の期待値を超える解決策を提案して、多くの事業者様のご加入をいただいています。ノルマや電話営業、飛び込みなどは一切やらない。すべて、お客様からのご相談やご要望にお応えすることと、それに満足していただいたお客様からのご紹介だけで、売上を毎年2桁伸ばし続けています。




理念と行動指針・企業カルチャー

経営理念は3つです。
(1)お客様の抱える問題を発見し、期待値を超える解決のサポートをします。
(2)価値ある情報を発信できる有為な人材を育て、社員の物心両面の幸せを追求します。
(3)保険業界に新たな価値を生み出し、業界と社会の発展に貢献します。

行動指針(これを実現するためにサイボウズOfficeを導入して社員間の情報共有と相互の協力をはかっています) 

<問題発見と解決のために>

傾聴:お客様の声にしっかりと耳を傾ける姿勢を徹底します。 感謝:お客様に感謝していただくために、何をしたら良いかを判断の基準にします。情報:お客様の情報が仕事のスタートです。お客様の情報の取得・更新・記録を大切にします。

<人材育成のために>

学習:お客様に役立つ情報を提供できるように常に新しい情報を勉強します。 伝達:分かりやすくお伝えできるように、コミュニケーション能力を高めます。 遵守:コンプライアンス遵守を第一に、素直で誠実な人間であるよう努めます。


<業界に価値を、社会貢献を>

革新:半歩先の未来を見据えた、革新的な保険代理店をめざします。 保険会社を含めたすべての取引先との良好な協力・互恵の関係を大切にします。貢献:地域社会に貢献できる取り組みを継続します。


【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

スタッフ紹介

事務所の一角で手作りのグルテン
フリーケーキなどを販売しています。
べジスイーツプラス
空いた時間で、フィット総合保険の
お手伝いをしています。佐藤やすこ

役員

柔軟な勤務時間で休みも取りやすく人間関係のプレッシャーもないので大変働きやすい職場です。
情報共有と相互協力が評価される仕事です。池田しのぶ

2021年中途入社 営業サポート

メール、LINE、キャッシュレスなど
デジタルの力で仕事の効率を上げています。在宅勤務やフレックスタイムで自分でスケジュール調整ができる点が助かっています。市川ありさ

2020年中途入社 営業サポート

事務所の一角で手作りのグルテン
フリーケーキなどを販売しています。
べジスイーツプラス
空いた時間で、フィット総合保険の
お手伝いをしています。佐藤やすこ

役員


事業について

フィット総合保険が行なっている事業について詳しく説明します。

当社、(有)フィット総合保険は、損害保険、生命保険、共済の豊富な経験と知識で、コストダウンをうけたまわる専門代理店です。メール、フリーダイアルの電話で、日本全国の保険のコストダウンを希望するお客様のご相談をうけたまわっています。
ご加入中の保険と当社のアドバイスをわかりやすく説明する「改善レポート」の作成、説明を無料で行っており、すでに北海道から九州まで全国のお客様に、最終ご契約まで多数頂いています。
「一人でも多くの方に、保険料削減と補償の充実を同時に実現するノウハウを知っていただきたい。」
そんな思いで、スタッフ全員が日々仕事に取り組んでいます。
また、30年にわたる事業の信用で、専門家との提携ネットワークを駆使して、お客様の保険以外のご相談の窓口となって、お客様の人生の良きパートナーとして評価をいただいています。
提携先業種 弁護士、税理士、司法書士、社労士、金融機関、住宅ローンの相談、IT専門家、人材採用、設備投資、住宅店舗の新築・リフォーム、車の購入、修理、レンタカーなど。
具体的な仕事内容
①サイトからのお問い合わせに対して、質問に回答。見積書、申込書の作成。
②電話による保険のお問合せに対して、電話やメール、LINEで回答。
③保険の継続にかかわるお客様と保険会社との連絡、手続き
ノルマ、電話による保険勧誘などは一切行いません。

働く環境・福利厚生について

オフィス環境や福利厚生など、働く環境についてご紹介します。
職場は20代から50代までの主婦が活躍しています。子育て中の女性にとって、フレックスタイムや有給休暇の取得、育児休業制度などは、大切な勤務条件です。
女性が働きやすい職場環境の実現を第一に考えて実施しています。
女性が働きやすい職場=男性が働きやすい職場と考えます。
キャリアアップ制度、社内資格取得制度、正社員や短時間正社員への登用制度が整備されています。
残業と休日出勤は基本的にありません。
毎月1回のミーティングの後、地元のグルメで全員でランチが恒例です。もちろん、会社負担で。


実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

よくあるご質問

  • 選考フローを教えてください。

    ①メールで履歴書と職務経歴書を送っていただきます。
    ②①の内容について何回か、メールでやり取りします。
    ③オンラインの適性検査を受けていただきます。
    ④面接を行います。
    ⑤後日、採用・不採用の連絡をメールでします。
  • オンライン面接は可能ですか?

    現住所が遠隔地であったり、特別な事情があるときは、オンライン面接も行うことが可能です。
  • 選考フローを教えてください。

    ①メールで履歴書と職務経歴書を送っていただきます。
    ②①の内容について何回か、メールでやり取りします。
    ③オンラインの適性検査を受けていただきます。
    ④面接を行います。
    ⑤後日、採用・不採用の連絡をメールでします。

お知らせ

2023年5月31日
「営業サポート職」の募集を開始しました!詳しくは「募集要項・エントリー」よりご確認ください。
2023年6月1日
「営業職」正社員の募集を開始しました。詳しくは「募集要項・エントリー」よりご確認ください。
2023年5月31日
「営業サポート職」の募集を開始しました!詳しくは「募集要項・エントリー」よりご確認ください。

ご応募、お待ちしております!